今月もテレトロのポートフォーリオを公開していきたいと思います。
今月はZMの株価暴落で痛い目にあったので目に見えて資産が減ってます(泣)
現在は以下のようなポートフォーリオになってます。


今月の総資産は206万4963円となりました。前回が210万4515円だったので4万円ほど資産が目減りしていることが分かります。毎月の積立で5万円ほど投資しているので実際のマイナスはもっと多いです。。。
今期の最大のマイナスを作り出したZMについて
さて、皆さんも気になってるZMですがいくらマイナスになったと思いますか?
こんなマイナスをつくってしまいました・・・・

ZMだけで14万円ほど、そのあとEPOLの余分な取引をガチャガチャ行いマイナスをかせいでしまいました・・・
まだまだ投資初心者であることを痛感させられてしまいました。
ZMはともかくFOMC前の現在の相場でガチャガチャ取引・・・いちばんやってはいけないことをやって余計にマイナスを量産。
皆さんもこの時期の取引は慎重に。
私は痛感しましたので実際にテーパリングが開始される11月くらいまで静観する予定です。
皆さんにも静観することをオススメします。
総資産の推移

総資産は前月210万円を突破していたのですが、残念ながら目減りしてしまいました。
この失敗から初心者の方に覚えてほしいことは以下の二つです。
- 決算が悪かった場合は切り捨て
- 相場の難しい時期は取引しない
死ぬまで長期の保有を決めた銘柄は除きますが、基本決算が悪かった企業は切り捨ててください。
そのまま株価がずるずる下がるのは目に見えてますし、元の株価に戻るまで時間がかかります。
その時間違う銘柄に投資した方が利益を生み出せる可能性が高いです。
また、テーパリング開始目前の今の時期など相場が不安定な時に取引を繰り返すことはお勧めしません。
だいたい初心者が取引するとマイナスになります。
身をもって痛感しました。。。
最後に、あきらめず投資の勉強を続け資産を増やしていきましょう!!

